御宿Sakaya (Yoshina-Sakaya)(Onyado Sakaya)
1晚
房間及房客
1 房, 2位成人, 0位兒童
位於伊豆的所有住宿

御宿Sakaya (Yoshina-Sakaya)

Onyado Sakaya
101 Yoshina, Izu-shi, Shizuoka, 410-3208 伊豆市, 靜岡縣, 日本
在地圖上顯示
買貴退差價
hotel overview picture
Onyado Sakaya
Onyado Sakaya
Onyado Sakaya
Onyado Sakaya
Onyado Sakaya
Onyado Sakaya
飯店設施
溫泉
高爾夫球場
室外泳池
酒吧
桌球室
KTV
兒童游泳池
送餐服務
所有設施
住宿描述
創業於江戶時代,深受岡本太郎及黑澤明喜愛的靜謐美食旅館。設有風景絕美的包租露天風呂、六處各有不同特色的源泉風呂。使用當地食材製作的創作會席料理,更是當地一絕。歡迎前來入住,感受我們的真心誠意細緻服務。 null
顯示更多
4.0/10
衛生程度4.0
設施4.0
位置4.0
服務4.0
全部 2 則評論
飯店周邊
火車:修善寺
(11.7公里)
火車:牧之鄉
(12.9公里)
在地圖上檢視

概覽

房型

房客評論

服務及設施

政策

標準日式房帶浴室(山景)
1

標準日式房帶浴室(山景)

有窗
私人浴室
山景
房型詳情
查看空房情況
帶浴室的日式房間,花園景觀
4

帶浴室的日式房間,花園景觀

有窗
私人浴室
房型詳情
查看空房情況
日式房(可吸菸)
2

日式房(可吸菸)

2張無床架床 和 2張無床架床
有窗
可吸菸
私人浴室
房型詳情
查看空房情況

房客評論

4/10
2條評論
真實房客評價
  • 衛生程度4
  • 設施4
  • 位置4
  • 服務4
在伊豆近似飯店的平均值

立即預訂並評論即可賺取高達120 Trip Coins(約NT$35)。下次預訂使用 Trip Coins 可即時折抵房價

熱門話題
H‍i‍r‍o‍y‍u‍k‍i‍O‍1‍5‍7
2023 年 7 月 12 日
最糟糕的是,浪費錢。 接待態度不好。 帶我們去停車場的人態度很不好。 所有員工的態度也很差。 如果你問問題,他們會讓你覺得你太吵了。 太糟糕了,我寧願露營也不願住在這樣的地方。 他們只留下好評,因此評價很高。 如果你看看那些實際上無法刪除的評論,它們的評級非常低。 主頁上的大多數照片都是假的。 沒有什麼地方比主頁上的照片更美了。 我在另一個旅遊網站上寫過評論,但被刪除了,所以我就寫在這裡。
原文翻譯由Google提供
訪‍客‍用‍戶
2023 年 1 月 4 日
宿も接客も最悪。 ゴキブリが部屋に出ても謝罪の一つもないので、宿泊せずチェックアウトしました。 以下、長くなりますがご容赦ください。 . ====【到着】================ 車は玄関前に止めて、鍵を渡すタイプの宿です。 到着すると開いていた窓に手をかけて「いらっしゃいませ。」 更に車内に手を伸ばし入れて、フロント部分をバンバンと叩き、「ここに車のキーを置いて、荷物を持って降りてください。」と言われます。 その通りにするとそのまま中へ案内されますが、キーを置いたままの車から目を離すことになります。 防犯意識どうなってるんでしょうか。 . ====【チェックイン】================ ソファに案内され、別の方が受け付けをします。 夕食と朝食は先方からの時間指定で選択肢はありません。 ちなみに夕食18時、朝食8時からでした。 . 「白藤の湯」が貸し切りで利用できると言われたのでお願いすると、 チェックインの15分後からの30分間と指定されました。 . 部屋に案内されるまで岡本太郎や黒沢明の御用達だったという自慢を聞かされます。 5階の部屋だったのですが、エレベーターを降りたところの照明に大量の虫が溜まっていました。 1年や2年で溜まる量ではないです。せめて1シーズンごとに掃除した方が良い。 . 床はシミだらけ。壁や天井にも所々謎の穴が開いています。 フロアにあるトイレは男女ともに和式です。 . ====【部屋】================ 冷蔵庫は電源が落ちています。自分で電源をつけましょう。 中に飲み物等は入っていませんが、昔の自動課金式の枠が入っているのが邪魔です。 実際は扉部分と冷凍機能部しか使えないです。 ※”自動課金式冷蔵庫”でググるとイメージが湧くと思います。 . タオルは湯タオルとバスタオルのみ。 洗面所用のタオルが必要な場合は有料です。 . 浴衣はあるけど足袋はありません。 素足にサンダルを履くことになるので、気になる方は別途靴下を持っていきましょう。 . 部屋のトイレは洋式ですが、ウォシュレットは使えません。 水圧が強でもチョロチョロ・・・と水が出るだけです。 . WiFiはありません。 空いてるコンセントは1つだけです。 . あとなぜか部屋の外に動いていない扇風機がずっと置かれていました。 . ====【料理】================ お品書きはありません。 卓上にはドリンクメニューが書いてある写真立てあります。 . 私はわさび鍋のコースでした。 席に着くと説明に来た女将?が鍋のつゆをすくい、勝手にレンゲに注いで「まずはこのまま飲んでみてください」と。 それを飲んで鍋のうんちくを聞かないと食事がスタートしません。 . 更に食べる順番は指定されます。 驚いたのは刺身より先に鍋を食べろと言われたことです。 「お刺身を先に食べたくなると思いますが、先にわさび鍋を食べてください。」と。 . 食前酒→オードブル→鍋と食べ進めていたところにサラダが届きます。 (サラダは最初に出してほしかった・・・) . 鍋の具材を食べ終わる頃、残りのスープでおじやを作ることを勧められ*を出してくれます。 スープの残りもわずかだったため、煮詰まってしまうと思い一度火を消しましたが、「弱火で付けておきます」と点火されたので急いでおじやを作って食べました。 この頃にお味噌汁とデザート(水ようかん)を出してくれます。 . お気付きでしょうか。この段階でまだ刺身を食べていないことに・・・。 もう完全に乾いてますよ。 言われた通りにしたら大失敗。 食べる順番を指定されても、自分の好きな順番で食べた方が良いです。 . ====【風呂】================ 貸切風呂にはボディソープや石鹸がないため、大浴場に行ってから利用するよう言われます。 そして大浴場に行く際はフロントに電話が必要です。 節電で電気を落としているので、電話があったら点灯するスタイルだそうです。 . 23:30~0:30の1時間は入浴不可。 この時間を境に男女が入れ替わります。 . 22時半頃に”お万さん風呂”に入りました。 エアコン・扇風機はありますが、どちらも動いていません。 空気が止まっていて換気も不十分で、脱衣所は湿度が高くジメジメしています。 . 脱衣所の洗面台に無印良品のオイルクレンジング、化粧水、乳液があります。 洗い場の角には、いち髪、Dianeのシャンプーがあります。 汚れやカビなど清潔感には欠けますが、お湯の質は良いです。 温度は熱めです。 . 23時10分に出たら、入口に清掃中の看板が置いてありました。 入れないのは23時30分~と案内しているので、時間は守らないとダメでしょう。 . ====【布団】================ いわゆる煎餅布団です。 固い床で寝るのが好きな方向けですね。 掛け布団は羽毛でした。 . ====【ゴキブリ事件】================ そろそろ寝ようとした23時40分頃。 成虫のでっかいゴキブリが部屋に出ました。 . フロントに電話をしてそのことを伝えると「あぁー・・・。じゃあ行きます。」と面倒くさそうな返事。 . スプレーとタオルを持って現れ、部屋の角の上部にいたのを見ると「これは100%逃げるやつだな。逃げるなよ」と大きな独り言を言ってスプレー噴射。 落下して逃げようとするゴキブリを手慣れた様子でタオルで捕まえ、「はい、どうもー。」と挨拶して退室しようとしました。 . 一言も謝罪はなく、”捕まえたから良いでしょ”という態度でした。 . あまりの対応の悪さに我慢できず「今からチェックアウトできますか?」と言うと、驚いた様子で「えっ…?どうかな、聞いてみますー。」の返答。 少ししてフロントから電話がかかってきて「チェックアウト大丈夫でーす!」と元気に言われました。 開いた口が塞がらないとは、正にこのこと・・・。 . 荷物をまとめてフロントにいくと、車のキーだけポツンと置かれていました。 ※車は玄関前にあります このまま帰って良いのかわからず待っていると奥からふくよかな女性が現れて、「あ、鍵これです。ありがとうございましたー。」 . 車に荷物を積んで出発しようとしたら「女性限定で帰りにお菓子をお渡ししています。」と言い、それをなぜか旦那に渡していました。 「女性だけなんで。ごめんなさいね、女性だけなので・・・」と3回くらい言ってました。 別に旦那は全く欲しがってないですよw ちなみにお菓子は飴玉とかです。 . ====【最後に】================ 古き良き老舗旅館かと思いましたが、古くて汚くて過去の栄光にすがってる旅館です。 害虫駆除の対策もせず、掃除も行き届いていません。 宿も接客も最悪です。 . 今回は宿泊券で利用しました。 内祝いで頂いたカタログギフト(3万4千弱の高価なもの)の宿泊ジャンルのトップに載っていて選びましたが、なぜここを選んでしまったのか後悔しかないです。 . チェックインの時に宿泊券は渡しているし、料理も別料金のドリンクは飲んでいないので追加料金は発生していません。 宿からしたら損はないから良い客だった
翻譯

服務及設施

溫泉
室外泳池
更多設施
室外泳池
食物及飲料
公共區域
健身設施
活動
親子設施

飯店政策

入住及退房時間
入住:15:00 後
退房時間:10:00前
兒童政策
這間住宿歡迎所有年齡的兒童入住。
兒童不加床仍可能須支付額外費用。請加入兒童人數來取得更精確的金額。

嬰兒床及加床政策
請聯繫飯店以進一步了解加床及兒童床政策。

寵物
不允許攜帶寵物

住宿描述

  • 客房數量:23
創業於江戶時代,深受岡本太郎及黑澤明喜愛的靜謐美食旅館。設有風景絕美的包租露天風呂、六處各有不同特色的源泉風呂。使用當地食材製作的創作會席料理,更是當地一絕。歡迎前來入住,感受我們的真心誠意細緻服務。 null

常見問題

御宿Sakaya (Yoshina-Sakaya)的入住及退房時間?

辦理入住時間從15:00開始, 退房時間至10:00止。視客房供應狀況,您可以在訂房時提出「提前入住」或「延後退房」的需求。若住客在非指定時間辦理入住或退房,可能需支付額外費用。 飯店提供入住前及退房後的行李寄放服務。

御宿Sakaya (Yoshina-Sakaya)附近有火車站嗎?

最近的火車站為修善寺,距離飯店開車距離11.7公里(約18 分鐘)。

御宿Sakaya (Yoshina-Sakaya)附近有哪些熱門景點?

御宿Sakaya (Yoshina-Sakaya)在101 Yoshina, Izu-shi, Shizuoka,附近許多知名景點,包括善名寺,都可以輕鬆又快速的前往,距您搜尋點的直線距離 <100公尺。

關於此飯店

最鄰近火車站修善寺
至火車站距離11.68KM
起始均價TWD14178
飯店星級3