プロが選ぶ旅館100選3位は旅行社にだけ最高に気を遣い、票を勝ち取った結果なのでしょうね。私達を含め個人でネット経由の高い部屋を予約した客は怒りを感じている方が多いです。安いパッケージのバス旅行か大手旅行社経由で行かれる方にはコスパが良いのでしょう。旅慣れた方ほど期待を裏切られます。前日に旅館100選1位の宿に宿泊しましたが最高でした。その宿ではスタンダードの部屋でしたがバス旅行客も個人客も同等に丁寧に扱って下さいました。施設もオペレーションも1位と3位では信じられないくらいの差がありました。 ビジネスホテルと勘違いしました。予約時に申告した予定通りに到着したのに、玄関にはスタッフが一人もいません。宿泊予約一覧ボードに名前がありません。予約順に名前を書くので30組以上?は書ききれないそうです。1ヶ月前には予約したのに遅かったようですね。名前を書いて欲しいのではありません。名前を書けないなら普通に出迎えくらいして欲しかっただけです。一人1泊30,000円以上支払う個人客より、単価安くても団体の方が利幅があるからでしょうかね。翌朝の見送りを偶然窓から見たら、大勢のスタッフが整列して手を振っていました。これで票が集まるのでしょうか。 夕食は個室で美味しかったです。朝食バイキングは食物やカトラリーの配置が意味不明。山葵昆布やヒジキが並ぶテーブルに、おはぎがあります。ヨーグルトやフルーツのテーブルにスプーンが無くフォークのみ。離れた場所のスープの横まで取りに行く。フルーツ横には何故かウインナーがあります。軽めにご飯のおかわりをお願いすると目の前の客を見ず横にいる先輩スタッフに、この位?と確認し客に確認せず渡す。もう、二度と行きたくありません。
翻譯