それがるーるだと言われればそうですかというしかないですが気づいた事書きます。
・歯ブラシはまとめて入口にだけではなく洗面所に置いて頂けるとありがたい。
・20時にフリードリンクを閉じるのはいいが氷は出せるようにしといて頂けるとありがたい。特に夏場。
・廊下に旅行バッグを出している人がいた。。歩くので邪魔だった。入口にまとめて置けないのか。仙台のカプセルホテルはそのルールだったから快適だった。
・連泊の場合タオルが部屋の前に置かれておりロッカーに直接行ったためタオルが入れ忘れてあるのかと思ってフロントに聞きに行ったところ部屋にありませんでしたかと聞かれこちらが確認できていないように言われた。1日目と2日目以降で置き場所が異なりますの言葉は頂いておりません。特にフロントにカードキーを預けており受け取りに行っているのでその時点でお声がけはできるはずなのにされなかった。
・朝のパンはありがたいが出来ればおにぎりを有償でもいいので置いて頂けるとありがたい。
洗面所にドライヤー用の椅子を全席でなくてもいいので置いて頂きたい。
・全体的に寒かった。人によって異なるので仕方ないがブランケットを自由に取れるようにしてほしかった。
・2階から一階に降りるルートがエレベーターしか分からなかった。災害の際、速やかに避難できないのではと思った。災害だけでなく普通に不便でした。
カプセルホテルにいろいろ行きましたが上位のランクにはならないのではと思いました。
翻譯