https://tw.trip.com/travel-guide/attraction/nagaoka/saishoji-56048436/?locale=zh-TW&curr=THB
概覽附近評論贏取獎品推薦

西生寺

󰺂2.3
暫無評論
根據12條評論
寺廟
今天 9:00-15:30 營業
地址:
8996 Teradomarinozumi, Nagaoka 940-2501, Niigata Prefecture地圖
聯繫電話:+81 258-75-3441
旅客評論:

更多

【最新】本月優惠代碼組合

領取

西生寺的附近推薦

西生寺的評論

撰寫評論
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(12條評論)TripAdvisor
12條評論
  • Grigory K
    Grigory K
    ta-icon

    Храм у горы Яхико

    Храм расположен у подножия горы Яхико, чтобы до него добраться нужно приложить усилие и подняться в гору. Недалеко от храма можно полюбоваться красивейшим видом на море

    撰寫日期: 2015 年 11 月 3 日
  • js7312
    js7312
    ta-icon

    日本最古の即身仏が安置されています。

    弥彦スカイラインから少し外れてここへ立ち寄りました。事前情報なく立ち寄りましたが日本に数十体しかない即身仏の中でも一番古い即身仏が安置されています。山間にあるひっそりとしたお寺ですが、歴史ある建造物を含めて一度足を運んでもいい場所だと思います。

    撰寫日期: 2023 年 6 月 26 日
  • Travel806478
    Travel806478
    ta-icon

    弘智法印の即身仏

    長岡市内から少し離れた、寺泊漁港寄りにあります。国道402号沿いですが、かなり車で上ります。敷地はとても広く、加藤清正や田中角栄の書状、雷獣のミイラ等が見られる宝物殿だけの見学であれば無料です。しかしここの目玉はなんといっても弘智法印の即身仏。拝観料500円を払って見る価値は十分です。見学者私一人のために、住職様はわざわざお経をあげて、法印様を拝ませてくださいました。法印様がいらっしゃるお堂の前に...

    撰寫日期: 2022 年 10 月 27 日
  • Escape810051
    Escape810051
    ta-icon

    日本最古(鎌倉時代)の即身仏

    寺泊にあります。 魚のアメ横から車で20分弱です。 広い駐車場があります。 まずは受付へ。 即身仏を拝観させていただくのに、500円(財施というのだそうです)が必要です。 拝観時間まで少し時間があったので、まずは宝物館へ。 弘智法印の身代わりの木像や雷獣のミイラなどが展示されています。 また、即身仏のレントゲン写真も展示されています。 これは、新潟大学の当時の放射線科教授が協力され...

    撰寫日期: 2020 年 8 月 25 日
  • ScenicHiker575
    ScenicHiker575
    ta-icon

    岩坂の主は誰ぞと人問わば墨絵に書きし松風の音

    口コミタイトルは弘智法印の辞世の句。 岩坂は弘智法印が修行をして奥の院の地名。 弘智法印の幼名が音松なので、松風の音は直接的には自分のことだとおもいますが、諸行無常の意味がこめられているそうです。 なんといっても鎌倉時代の即身仏ですからね。 即身仏以外にも、海がみえる展望台、大銀杏などの観光資源もあります。

    撰寫日期: 2020 年 3 月 14 日
  • 1
  • 2

更多推薦

東京迪士尼樂園

󰺂9.6
4.8/59519條評論
主題樂園隨買隨用即日可用
THB 2,058.07

東京迪士尼海洋

󰺂9.2
4.8/53708條評論
主題樂園隨買隨用即日可用
THB 2,058.07

東京塔

󰺂8.2
4.7/53619條評論
觀景台夜景隨買隨用即日可用
THB 277.50

中禪寺・立木觀音

󰺂3.2
4.6/56條評論
寺廟隨買隨用即日可用
THB 115.63